フィナステリド(プロペシア)とデュタステリド(ザガーロ)の比較


「守り」タイプのAGA治療薬であるプロペシア、ザガーロ、フィナステリドでは、Ⅰ型・Ⅱ型5αリダクターゼを阻害することで、DHTの生成を抑制します(※ただし、プロペシア・フィナステリドはⅡ型5αリダクターゼのみ阻害)。これにより、薄毛・抜け毛の症状の抑制・改善効果を見込むことができるのです。


AGA|プロペシア|ザガーロ|フィナステリド | ゆうしん内科

ザガーロカプセルは1日1回1カプセルを服用します。プロペシアと同様、ヘアサイクルが正常に戻るまでには時間がかかります。短期間で効果が出なくても服用をやめず、6ヶ月間は服用しましょう。また、効果が出た後もヘアサイクルが再び乱れないように服用を続ける必要があります。

主な副作用には射精障害、性欲減退、勃起不全、精液量減少、抑うつ症状、乳房圧痛・肥大、肝機能障害などがあります。プロペシアと同様の副作用ですが、頻度はプロペシアよりもやや多いです。

AGA治療薬のプロペシアとザガーロとは?効果や違いを医師が解説

ザガーロはプロペシアよりも強力で、約1.6倍の発毛効果があります。一方で、効果が強い分、ザガーロによる副作用はプロペシアよりもやや発生しやすいです。こうした副作用に注意すればザガーロはより高い治療効果が期待できるので、プロペシアが効かない方や、より効果を実感したい方にオススメです。ザガーロの主成分であるデュタステリドは、AGA治療のみならず2009年からすでに前立腺肥大症の治療薬として使われていることもあり、安全性は高いと言えます。また、ザガーロにはポストフィナステリドシンドロームのような症状はありません。

ザガーロはデュタステリドを有効成分とした新しいAGA治療薬です。デュタステリドはフィナステリドと同様に5αリダクターゼの働きを抑制させます。ただし、この5αリダクターゼにはいくつかの種類があります。プロペシアに含まれるフィナステリドは5αリダクターゼのII型だけに作用するのに対し、ザガーロに含まれるデュタステリドは5αリダクターゼのI型とII型両方に作用するためフィナステリドよりも強力です1)

ザガーロ(デュタステリド)とは?効果や副作用、正しい服用方法を解説

プロペシアとはアメリカのメルク社で開発されたフィナステリドを有効成分とするAGA治療内服薬です。日本ではMSD株式会社(旧万有製菓)が厚生労働省から製造承認を受け、2015年12月より販売が開始されています。世界では60ヵ国以上、日本では実に13,000件を超える医療機関で処方されています。
抜け毛の原因であるDHT(ジヒドロテストステロン)の増殖を抑えることで脱毛を抑制し薄毛の改善を促します。

半減期とは、薬の服用後、血液中に含まれる成分の濃度が半分になるまでにかかる期間のことです。ザガーロカプセルの半減期はおよそ2週間のため、プロペシアの6〜8時間と比べると、体内に成分が長くとどまることがわかります。成分が体の中に長く存在する分、長期的な効果を期待できるでしょう。

ザガーロカプセル(デュタステリド)とは? ~効果や副作用について

AGA治療薬のプロペシアとザガーロは5αリダクターゼの働きを抑制させ、ジヒドロテストステロンを減少させることで効果を発揮します。どちらも1日1回服用します。ザガーロはプロペシアよりも強力で約1.6倍の発毛効果を期待できます。副作用は類似した症状ですが、頻度はザガーロの方がやや多いです。

ザガーロはプロペシア(フィナステリド)より、さらに高い効果が期待できるといえそうですが、同時に副作用の発生率も若干高い傾向にあります。


ザガーロ(デュタステリド)の効果と副作用 | TCB・AGA外来

ザガーロを飲み忘れても、1日1回1カプセルのペースは守るようにしましょう。自己判断で、一度に2カプセルを服用するのはやめてください。また、効果が現れはじめたからといって、服用方法を変更したり、服用を中止したりするのは避けましょう。AGA治療は、薬を継続して使用することが重要です。

AGA治療薬 プロペシア (フィナステリド)の主な効果 · 薄毛の進行を防ぐ効果

ザガーロカプセルは、AGA発症の原因となる「5αリダクターゼ」に働きかけます。
AGAを発症するのは、善玉の男性ホルモンが、悪玉の男性ホルモンに変換されることが原因です。善玉男性ホルモン「テストステロン」が、還元酵素「5αリダクターゼ」と結合することで、悪玉男性ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」が生じます。「ジヒドロテストステロン(DHT)」は、脱毛因子を増やしてしまうため、髪の毛が抜けていくAGAを発症してしまうのです。
ザガーロは「テストステロン」と「5αリダクターゼ」の結合を阻害することで、「ジヒドロテストステロン(DHT)」が生じるのを防ぎ、AGAを抑制します。なお、「5αリダクターゼ」には2つのタイプがあり、ザガーロはⅠ型・Ⅱ型両方のタイプの5αリダクターゼに働きかけます。そのため、他のAGA治療薬と比べると、より多くのAGA患者に効果的だと考えられているのです。

ザガーロ(デュタステリド)が男性ホルモンに作用|AGA治療内服薬

デュタステリドは、Ⅰ型とⅡ型の5-α還元酵素の道のりを阻害することができます。もう一方のフィナステリド(プロペシア)は、Ⅱ型5-α還元酵素の道のりのみに効果的です。

効果があります。フィナステリドでは効果が不十分だった人でも、ザガーロで薄毛の進行を抑制できる可能性があります。

ザガーロは、2015年に認可を受けた、AGA治療内服薬としては比較的新しいお薬です。男性ホルモンと結合することでDHT(ジヒドロテストステロン)を生成する酵素であるⅠ型・Ⅱ型5αリダクターゼの2つを防ぐ効果が期待できます。

ザガーロはプロペシア(フィナステリド)と比較すると育毛効果、発毛効果ともに高いのが特徴です。 ..

シャンプーで頭皮の環境を整え、薄毛の進行をフィナステリドで抑制し、ローションで頭皮に刺激を加えて毛量改善を促進するという治療になります。上記の❶、❷の効果があるかどうかを検討するために、データを集積していく予定です。

ザガーロ(デュタステリド)とプロペシア(フィナステリド)の違いは?

なお、同じような効果を発揮するプロペシアはⅠ型5αリダクターゼを阻害しますが、Ⅱ型5αリダクターゼを防ぐことができず、患者様によっては効果が実感しにくい場合があります。そのようなときには、Ⅰ型・Ⅱ型5αリダクターゼのどちらの酵素にも効果を発揮するザガーロを代わりに処方することがあります。

デュタステリドとフィナステリド、選ぶならどっち? 効果と副作用

実際に薬の効果を判定する試験でも(特に前頭部にはザガーロのほうが効果が高いともいわれますが、更なる研究が必要な段階です)

デュタステリド(ザガーロ)の効果とは?副作用や注意点も徹底解説

ザガーロを処方してもらう際は、服用中の薬があれば必ず医師に伝えて、併用してもよいか判断を仰ぎましょう。

そのため、プロペシアを服用していてもあまり効果を実感しなかった方が、デュタステリド(ザガーロ)に替えたら効果を実感できたという方もいます。

AGA治療薬は、服用する量や時間など、医師の診断のもと用法用量を守って正しく服用することで効果を発揮します。ザガーロとプロペシア、どちらの治療薬がよいかは自己判断をせず、まずは専門のクリニックの医師に相談してみましょう。

プロペシア・ザガーロ・フィナステリド・デュタステリド(内服薬)

この独特な作用機序により、ザガーロは髪の毛の薄毛化を防ぐだけでなく、新しい髪の成長を助ける効果も期待できるのです。

併用効果:プロペシアやザガーロとの併用で、発毛と脱毛抑制の相乗効果が期待できます。 2

ザガーロは医薬品のため、副作用があります。当院の患者様で、ザガーロを処方された方からは、副作用の報告はほとんど受けておりませんが、事前に確認しておきましょう。

ザガーロは悪玉男性ホルモン(DHT)に働きかける発毛薬のため、AGA以外の薄毛や脱毛症では効果はありません。

一部の薬には、ほかの薬との飲み合わせによって副作用や効果が薄れてしまうことがあります。ザガーロに併用して飲んではいけない「併用禁忌薬」はありませんが、注意が必要な「併用注意薬」はあるため、常用している薬がある場合は、必ず医師に伝えましょう。

ザガーロ|伊藤メディカルクリニック | 落合 東中野 中井 内科 外科

ザガーロはザガーロの有効成分デュタステリドはフィナステリドと比較すると1.5倍の脱毛を抑制する効果があるといわれています。

また、デュタステリドは半減期(薬品成分が血液に溶け込む濃度が半分になるまでの時間)が2週間ほどなのに対し、フィナステリドは約6~8時間なのでザガーロを継続して服用することで、血中のDHT抑制濃度がより一定に保たれ、長く安定した効果が期待できます。

AGA治療(プロペシア効果)|船橋市のはせがわ内科外科クリニック

プロペシアの副作用として問題となるのは男性における性的な障害ですが、国内臨床試験では、性欲減退1.1%、勃起機能不全0.7%とそれほど高くはありません。また、プロペシアの半減期(*)は3~4時間半ですので、半減期の長さからも安全性が高いと言えます。このようにプロペシアは全般的には安全性の高い薬剤ですので、当院でも採用させていただいております。

AGA(薄毛)治療薬 ザガーロ|墨田区両国の湘南メディカル記念病院


クリニックによって変動がありますが、ザガーロの価格はプロペシアの約1.5倍となっています。一般的な価格を見ると、ほどです。プロペシアには1か月あたり6,000円ほどのジェネリック薬も販売されているため、より高価に感じてしまうかもしれません。

しかしザガーロにはプロペシアとは違った効果が期待できます。価格だけにとらわれるのではなく、医師と相談のうえで自分の症状に合った治療薬の処方を受けましょう。