オムナス自体は暴れすぎてマジック史上最速の禁止を叩き出してしまいましたが・・・.
スタンダードと同様に、《》はヒストリックでも強力であることが証明されています。ヒストリックでの勝率はスタンダードよりも低いものの、我々は《》を使ったデッキのメタ内でのシェアが確実に増大し、とりわけこのデッキが最もプレイされているデッキであるBO3において顕著であることを目にしています。またヒストリックには《》や《》などのこのデッキが求めている追加の土地を置く手段がスタンダードよりも多く存在します。ヒストリックのメタのよりよい多様性と健全性のために、《》は一時停止されます。
【水蓮のコブラ / Lotus Cobra】直筆サイン入り アートプリント MTG
またヒストリックには現在一時停止されて解決を待っているカードが3枚存在します。これらの一時停止によるメタの発展を観察した結果、我々は《》と《》を取り除くことがこのフォーマットの多様性と双方向性を増加し、全体の健全性とバランスを改善するという感触を得ました。その結果として、《》と《》がヒストリックで禁止されます。
最後に、我々はランプ・デッキがスタンダードのメタゲームを支配し続けないようにするためのさらなる一歩として《》も禁止することを選択しました。このカードは《》のような強力なマナ加速から《》や《》のような重いカードへの橋渡しとして独特で強力な役割を果たしています。グランドファイナルでプレイされた土地以外のカードのうち《》は2番目に多く使われていました。多くのランプのバリエーションに共通するカードとして、ランプ戦略全般を弱体化させて現在のメタゲームを変えるようにするためには最も素直な方法です。
強いから禁止というより、これがあると環境が凝り固まるから禁止。 ..
《》はブロールにおいて圧倒的に最も多くプレイされている統率者であり、現在最も高い勝率を誇っています。ブロールは特に多様性が重要視されるフォーマットなので、《》はブロールで禁止となります。《》はMTGアリーナのヒストリック・ブロールのイベントでは引き続き使用可能ですが、他の同じぐらい強力な統率者と当たる頻度が上がるシステムを導入予定です。
禁止改定後は変化のない赤単果敢やラクドスミッドレンジ、パルヘリオンシュートといった勢力は数を維持していきそうです。
《水蓮のコブラ》《絡みつく花面晶体》《裕福な亭主》あたりは有名なので ..
最後に、今回の禁止制限の変更は来る2020年シーズン・グランドファイナルに向けて主にスタンダードとヒストリックに焦点を当てたものであることを強調しておきたいと思います。その他のフォーマットに関しては、必要であれば今後の更新で変更が行われます。
オムナスは上手い人間が使ってなんぼのデッキだから大会結果みて真似して使うと痛い目にあう
水蓮のコブラ (ZNR) 193 4 僻境への脱出 (ELD) 189 4 河川 ..
Arenaが存在し、Arenaで大会が開かれる以上はカードの物理的、経済的成約の少なさに加えて練習量差もすぐ埋められてしまうから、消極的な理由も絡めたTier1以外のデッキ選択が起こりにくいのも癌だと思う。どんなに禁止を出しても今後Tier1の割合は30を下回ることはないんじゃないだろうか?
このシーズン序盤に変更を行うことは異例のことですが、今回の場合は以前から問題の兆候があり、今週末のイベントでもその優位性を証明したカードを対象としました。加えて、高レベルのデジタル・プレイが新しいフォーマットを攻略する速度は、特にデジタル・プレイが高レベルのプレイを行える唯一の手段である場合、以前よりもはるかに速くメタゲームの初期段階を通過してしまいます。我々は、マジックにおいて探求と革新が最もエキサイティングな時期であるローテーション後のスタンダードによる楽しさをプレイヤーが最大限得続けられるように、この変更を今すぐに行うことを選びました。
水蓮のコブラ (ZNR) 193 1 絡みつく花面晶体 (ZNR) 211 1 イリーシア ..
ラダーのプレイのデータは、オムナスのいない環境ではアドベンチャー・デッキが最強の戦略として残ることを明らかにしています。そのため、我々はそのデッキの強力で対処が難しいエンジンである《》も禁止することを選択しました。我々の想定では《》を使ったデッキや当事者クリーチャーは使われ続けますが、今回の変更の後ではより多くの他のデッキがそれらに対してうまく対抗できるようになります。
【水蓮のコブラ / Lotus Cobra】直筆サイン入り アートプリント MTG.
オムナスよりコブラヤバいとかマジ?
オムナスのがヤバいに決まってんじゃん
コブラだけなら対処しやすいし発売されたばかりというどうでもいいことを除けばオムナス禁止が妥当
【水蓮のコブラ / Lotus Cobra】直筆サイン入り アートプリント MTG ..
コブラを処理できるのはまず対等にやり合う最低条件だしその後出てくるオムナスなんて場に出たら除去ってもアド損ってほんま
雑にキャントリップ付けんなよなぁ
直接購入禁止、コメントお願いします。値段交渉受け 。 好きな商品があれば ..
このメタゲームの支配的状態はグランドファイナルのプレイヤーのデッキ選択に現れました。少人数の招待制トーナメントにおいてプレイヤーが一緒に調整を行いデッキが少数に絞られるのはよくあることですが、今回の場合参加32人中23人が《》デッキでした。
桜木夕子:早水リサ 0497声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
コメント欄の不具合はいつになったら直るんだ。毎回意図してない連コメを見ている気がするぞ。それは置いといて、32人で黒3人で一人去るときは笑えないな。オムナスが5色だったら良かったのにね(良くない)
《水蓮のコブラ》、《創造の座、オムナス》を使った多色のランプ・デッキがローテーション後のメタゲームで問題となっていることを示しています。
オーコって禁止告知1週間前辺りから
ショップが察して買い取り禁止とかやってたけど
オムナス君もその覇王色の覇気が出ていますね
6月7日、禁止制限告知が発表され、パイオニアからは《軍団のまとめ ..
これらローテーション後のランプ戦略を弱体化させるために、我々は《》をスタンダードで禁止することを選択しました。我々の狙いはこれらのデッキを、魅力と競争力を保ちつつ自然なメタゲームの力で十分食い止められるパワー・レベルに落とすことです。基本的に、我々はやりすぎてアーキタイプを環境で勝負ができるレベルから排除するよりはこのやり方を選びます。ですが、この週末の「4色オムナス」の残した結果をしっかりと認識しており、今後数週間でこの戦略とメタゲーム全体がどのように変化していくかを注視し続けていきます。
Re:ゼロ(禁止)から始まるMTG生活 | Cardshop Serraのこらむ
※75
去年はずっと一強ないし少数の覇権デッキが出てきてはパーツ禁止の流れをあらゆるフォーマットで繰り返してきたのに、逆にどこに期待できる要素が?
たかだかローテが入った程度でなぜ一強環境が変わると思ったのかよく分からん
カード名, 水蓮のコブラ/Lotus Cobra (すいれんのこぶら)
もう既に4Cオムナス内でメタが回ってる感じだな。地元のショップはウーロもベンチャーも存在しないカジュアル次元だから、オムナス流行ろうが何が禁止されようが関係無いんだけど、この環境は酷すぎるな、最近ずっとこんな調子だけども。プレイデザインの反省って何だったのかな。このセットは既に完成してたんだろうか
MTG-サイン 水蓮のコブラ/Lotus Cobra 【Terese Nielsen】
現在のメタゲームで最も多く使われている2つのデッキである「4色ランプ」と「4色アドベンチャー」はどちらも《》をキーパーツとしています。《》の禁止後、「4色ランプ」の勝率は下がり、特に対「赤緑アグロ」と「青黒ローグ」に対してそれが顕著ですが、《》ランプ・デッキはメタゲームを歪め続けています。加えて、「4色アドベンチャー」が最も高い勝率のデッキとなり、オムナスをプレイしない他の上位10デッキのうち9つに対して有利をつけています。
4:《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》 4:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro ..
見た感じ、この大会全体で見たときの4Cオムナスの勝率的には58%でそこまで良くないよ。それこそ緑単とかアドベンチャー系のが勝率良い。他の大会やと30%切ってるのもある。
それでこの大会でこの状況ってことはつまり4Cオムナス同士で食いあって勝ったやつが上がってるだけなんよな。
要するにどいつもこいつも4Cオムナス使ってるから結局4Cオムナスになるだけ。当たり前すぎる。使用率55%てなんやねん
MTG ショーケース 水蓮のコブラ ゼンディカーの夜明け 日本語版
※120
オムナスミラーは結局オムナスの勝率100%なんだけど食い合うから50%に近くなるwww
なのに8%上回ってるのはオムナス以外のデッキが割り食ってるだけだよなぁ!
アリーナの初手補正とか根本部分にも手を入れてほしいね。土地事故もMTGだろ運営もっと考えろ
MTG-PSA鑑定 2021-04 水蓮のコブラ/Lotus Cobra【GPプロモ】
《》は強力でローテーション前から議論の種になっていたカードですが、我々はこのカードを環境の一部として存続させるかどうかを判断する前に、メタゲームを前回スタンダードに行われた変更と来たるべきローテーションに適応させたいと考えました。この週末のイベントでは「4色オムナス」デッキがシーズン序盤のプレイを支配し、それらのデッキを倒そうと構築されたデッキもまたこの強力なタイタンを使用しているということが浮き彫りになりました。
MTG-PSA鑑定 2021-04 水蓮のコブラ/Lotus Cobra【GPプロモ】 ..
オムナス自身っていうより簡単に色拘束解決してしまう小道トライオームコブラと、普通に上陸重ねられてしまうウーロ小道耕作といった周辺環境が揃い過ぎた
もうオムナスを縛るしかなくなってる状況
・水蓮のコブラ上陸でマナを出す憎い奴。 当時のスタンダードでは高額 ..
最新セットから禁止出さずに止めたいとしたら小道とウーロ禁止かな?
僻境への脱出あたりでお茶濁して暴れ続けて慌てて追加になる可能性が高いけど